あさかわ歯科医院(相模原市橋本駅近く)の特徴・コンセプト

あさかわ歯科は、相模原市緑区の橋本駅から徒歩5分ほどにあります。
橋本駅(相模原市)
郊外に位置しているため、ご家族で通院される方も多く「ファミリーデンティストリー」、つまり子供から高齢者まで安心して治療を受けられる医院を目指しています。

技術的にもクオリティの高い治療を提供したいという思いが強くあります。
もちろん、健康保険の範囲で可能な治療も精いっぱいやりますが、健康保険で治療できることは実は限られています。国の決めた範囲でしか治療を行えないのです。
口の中の環境は、酸性が強かったり、実は非常に変化が激しい、厳しい環境の場所ともいえますので、イオン化したときに銀歯などは有害物質となる問題が出てきますから、詰め物などは金属でない(ノンメタル)のものがいいのですが、まだまだ日本人は銀歯が多いのです。(銀歯の場合は、金属アレルギーの問題も大きいです)

それは、そういった正しい情報が国民にしっかりと伝わっていないからだと思います。

国が健康保険治療で許しているから、国民はそれでも安全だと信じています。
しかし、歯科医として見れば、完全に安全とは言えないし、治療自体も不完全で終わらないといけないことも多いのです。そうなると、患者さんのお口や歯の状態によっては保険治療ではなく、自己負担の大きい自費治療を提案することもあります。

ただ、良い治療だからと無理やり自費治療を押し付けたりはしません。

患者さんの状態をしっかりとご説明して、じっくりと話し合った上で患者さんに納得して頂いて治療方法や方針を決定します。治療費用や治療期間についてもしっかりとお伝えしていきますのでご安心下さい。

常に最良を目指し、患者さんを幸せにする治療を!

笑顔になれる、ここに来てよかった!
と、その瞬間だけでなく、長く永続的に思っていただける治療をしていきたいと思っています。

最新の器具を用いた最新の検査、現代の中で最高の治療を少しずつでもいいので、実現していきたい。

また、技術だけでなく、人と人のつながりを大切にする、相手とはよく話すし、コミュニケーションを大切にしています。

まずは、患者さんとよく話をする。

このことは、スタッフにもよく言い聞かせていることです。

うつ病の人は病院にいかない人が多いですが、それは、仕事が忙しいだけでなく、自分がうつ自覚していないから。

つまり、歯医者も同じで、いかないといけないのはわかっているけれど、怖いから行かない。そこのストレスをなくせるような、医院にしていきたいです。

そのためには、居心地のよい空間も重要になってきます。

 

患者さんが「笑顔になれる」ことを目指して院長はじめスタッフと共に毎日診療に取り組んでいます。