A. 歯科医院では小顔目的など見た目(美容)を目的としたボツリヌス治療は行っていません
当院では美容目的でのボツリヌス治療(ボトックス)は行っておりません
歯科治療では「歯ぎしり・食いしばり・顎関節症などで『顎の筋肉が緊張して歯や顎関節に負担がかかっている方の機能改善』を目的とする治療として行います。
歯ぎしりや食いしばりがひどい方は顎や噛みしめる筋肉を強く使っているため、過剰に発達したり、エラが張ったような状態になっていることも多いため、治療によって「顔の緊張」が緩和されて、結果的にスッキリしたフェイスラインになることがあります。
したがって「本来の顎の形やフェイスラインに戻す効果がある」と言えるかもしれません。
歯科医院で注射する範囲は「お口の周り」、主にほうれい線までとなります。
いずれにしても美容目的での治療はお断りしています。
ただし、「オトガイ筋」と呼ばれる唇の下のあたりが梅干しのような状態になる症状には有効な治療とされており、歯科治療の領域となるため改善することが期待できますのでご相談下さい。
