A. オトガイ筋はアゴ先(下顎の中央)にある小さな筋肉です

オトガイ筋

オトガイ筋は、あご先(下あごの中央)にある小さな筋肉です。

下前歯の下あたり(下顎骨の前面)から皮膚に向かって走り、下唇を少し前・上に動かしたり、キューと縮めると「あごの皮膚に“梅干しジワ”」できるあの部分です。

鏡の前で唇をぎゅっと閉じる=「うー」と尖らせると、あご先の中央がポコっと硬く盛り上がる場所=そこが「オトガイ筋」です。

ぽかん口(口唇閉鎖不全)の方では、唇を閉じようとしてここが過剰に緊張して意図せず「梅干しジワ」が出やすくなることがあります。

当院ではまず問診と診察で原因の見極め(鼻呼吸・口腔筋機能・歯並びなど)とトレーニング(MFT)を基本として、オトガイ筋の力み(りきみ)が強いタイプでは少量のボツリヌス治療を補助的に使うことがあります(効果は一時的/個人差があります)。

気になる方は、普段の症状や生活のご様子と合わせてご相談ください。

お問い合わせ

042-772-5920

受付時間 10:00〜17:45
(休診 木・日・祝)

ネットの予約はこちらから